屋上写真ー2です、ニイガタで撮影しました。 投稿者:9750-投稿日:2006/05/27(Sat) 23:09 No.135 |
|
|
|
屋根ってこんな色してるんですね、 |
|
485はかっこいいですねー 管理人-2006/05/27(Sat) 23:34 No.136 |
|
|
|
485はかっこいいですねー
私の意識の中では、「電車特急」と言えば「485」ですね。サシが無くなるときは、わざわざ食べに行った事を思い出しました。どうしても「183」では「遠くへ行ける」って感じがしないので、どうしても「485」です(笑)
みなさんへ
迷惑書込防止のため、「画像認証」番号入力をお願いします。
お手間ですがよろしくお願いします。 |
|
Re: 485はかっこいいですねー 9750-2006/05/28(Sun) 08:17 No.137 |
|
|
|
あ^^”そうだったのか〜、どうりで書き込みができないわけだ、昨夜はアせりました。
続いて屋根上です、このゴチャゴチャ感がたまりません、交直両用って何だか普通の電車より強そうですよね^^”模型心をそそる屋上です。 |
|
Re: 485最高ですね。越後です。 H5編成-2006/05/28(Sun) 12:27 No.138 |
|
|
|
9750さん画像ありがとうございます。
早速参考資料として印刷させていただきました。
私の作っているのは0番、200番代混成です。写真のパンタ車は1000番代?それとも1500番代でしょうか。
151系は中学時代東京駅へよく行ったのですが、485はあまり見た記憶がないのが残念でなりません。そのうちに整理しようと思っている昔の写真にあるかどうか。
9750さんの写真の角度にあわせ撮ってみました。
写りが悪くてすみません。 |
|
2枚目です。 H5編成-2006/05/28(Sun)12:32 No.139 |
|
|
|
初めて画像を送るので勝手がわからない状態で送っています。
上限200・・と書いてありますが、大丈夫なのでしょうか。
おかしいようでしたらご指摘ください。 |
|
3枚目は484、0番台の屋上です。 H5編成-2006/05/28(Sun) 12:38 No.140 |
|
|
|
フランジは、高さもさることながら、「形状」も重要です。
RMMの齋Tさんの連載にも実験報告が有りましたが、フランジが切り立っているようなものは、脱線しやすいです。
床は、でこぼこが多いですね。体育館のようなところは、比較的大丈夫です。
13mmでも新性能電車の類をやっている人も多いですね。
蒸機ほど、差は出ないとは思っていたのですが。
でも、これが意外に「行ける」のです。この手の電車の台車と云うのは、「非常に彫りが深い」のです、なにせ「短軸」の上に「エアサス」の出っ張りが車体幅一杯に有りますから。このメリハリを「知ってしまったら病みつき」らしいです。私は、新性能電車をやらないのですが・・・(別に大嫌いって訳じゃないけど、手が回らないだけですが) |
|
4枚目です。 H5編成-2006/05/28(Sun) 12:42 No,141 |
|
|
|
9750さんの”485大好き”の前の白鳥の画像の撮影角度に合わせてみました。
管理人注記:No.142で画像再送付 |
|
5枚目はクハ0番台です。 H5編成-2006/05/28(Sun) 12:47 No.143 |
|
|
|
ライトケース下の空気取入れ口の差し込んだ線材が浮いていて見苦しくなっています。
|
|
RE:485大好き 9750-2006/05/28(Sun) 12:48 No.144 |
|
|
|
いつか485が好きな方とき知り合いになる事もあるかと思って撮っておいたのですがき役に立てて何よりです、この角度って以外と資料が無いんじゃないかな?それで車番は、、、というとちょうど転居移動中でありまして時間が無いので撮影もメモもありません^^”資料的には最悪ですね、確か宮原の車だったと思います。
ひかり模型車だったと思います。ひかり模型のキットも買おうかと思ったけど13mmで作った方居ましたね、室内まで作り込んでボンネット周辺も相当に手を入れてほとんど作り替えちゃった^^”その記事見ただけでメゲてしまいまして もう10年前ですが ひかり模型のおカミさんが言うには「サシが無いんで全部揃わなくって売れ残ってるのよ〜」とのことでした オイラは組立られたとしてもヘッドライト側面のラインとかモデラー泣かせの塗装なので取りかかる気にさえなりません、根性ナシなんです^^”
富っ楠のでも買っておいた方が良さそうですね、あと青森の写真ですがスカートが大きく切り欠いてありますね、ほとんどスカートの意味が無いけど488の前面は個性的ですね。
|
|
Re:485大好き 9750-2006/05/28(Sum) 12:59 No.145 |
|
|
|
屋上細かく良く出来ていますねー^^/ランボード下から出てくる配線がこの電車を生き物っぽくしています、ボンネット作っちゃうんですからスゴイなー^^”オイラにはとうてい真似はできません何か虎縞タイガーみたいですね、ハンダって言うのは酸洗いを繰り返すとあんまり良くないので途中の工程ではあんまりピッタリに仕上げねい方が良いみたいです、オイラはいよいよ完成が近くなってからゴシゴシ仕上げるようにしています。あとプラモのパテもけっこう便利ですよ、少しの凹みならハンダでがんばらないでパテでやっちゃいます、ある日の事でしたエンドウは「これまでのブリキはやめだ!これからは高級志向で行く!」と方向変換を決めたんだそうでキハ20から始まりジャンパ栓も含めて付属パーツが良くなりましたね、特に485にもついてるベンチレーターなんて前後のスリットが泣かせます^^”。
|
|
Re:485大好き H5編成-006/05/28(Sun) 12:59 No.146 |
|
|
|
後は連結部です。M'車のMGダクト(エコー予定)が付いていません。また0番台のため空調機室ガラリがあります。幌は可動幌で。片渡りも大丈夫です。たくさんの写真を連続投稿してすみません。 |
|
Re:485大好き。 9750-2006/05/28(Sun) 13:11 No.147 |
|
|
|
細部が分かるよう拡大してみました、分かるかなー^^?
|
|
Re:485大好き H5編成-2006/05/28(Sun) 13:17 No.148 |
|
|
|
最後の写真を送りましたらタッチの差で9750さんに遅れをとったようです。
13ミリで作られた方は大阪の勝Sさんではないでしょうか。私は模型復活6年目の新参者のため、関西の方で廣瀬さんのほかに唯一知っている方です。
485製作にあたり床下、屋上パーツを買い蓄えましたが、途中で、このパーツできないのかなーーーなどと考えた末、片ガーランド、M'屋上、各車床下なども自作となり、もう4年近く作っています。パーツいっぱい余っています。色が付くのはいつのことになるのやら・・・
|
|
Re:485大好き 9750-2006/05/28(Sun) 13:20 No.149 |
|
|
|
画像が荒れちゃってすみません^^”ネガなものでプリントすればもっと良いはずですが、、、連結器は胴受けのチャンネルまで表現なさってるんですねー^^”良いなーこういう作品、点検ハッチのボルトまでついてる!新型車だってこういう所は目につくから再現されていると嬉しいですね^^/編成だからたならないな、モハなんか1輌だけでも手に持って眺め回して楽しめそうですね、塗装した姿を想像するだけで楽しみ〜!<BR>画像は運転室のサイドです、181と485では襟足のカーブが異るんだそうな、そんなんで撮ってみました。
|
|