客車形態分類
模型制作者のための形態分類コーナーです
まだ試作中です
Windowsでないとうまく表示できないかもしれません。
もしうまくいかない場合は掲示板か、MAILで連絡下さい。
ブラウザに依存する、不具合が有るかもしれません。
表中で未記入の部分は、写真が無いため、まだ分からない部分です。
どうかみなさんの投稿をお待ちしております!
クリックして下さい、HTMLファイルをダウンロードしてから開きます。
↓
スハ45形態分類 suha45.htm
スハフ44形態分類 suhahu44.htm
記号凡例
部位
|
記号
|
説明・写真
|
客デッキドア |
プレス
原型と思われる |
スハ4524 |
〃
|
小H
幕板部広い |
スハ4529. |
〃
|
大H
上一杯まで窓
グループ2新製時 |
スハ4539 |
〃
|
木製 |
スハフ448 |
トイレマド |
木製 |
|
〃
|
上折れ |
スハ4534 |
〃
|
小H |
スハ4545 |
洗面マド |
上窓下降下小 |
スハ4531 |
|
大H |
スハ4524 |
貫通路扉 |
プレス
原型と思われる |
スハフ448 |
発電機 |
車体マウント |
スハ4539
スハフ4424 |
〃
|
台車マウント |
スハ4539 |
●デッキドアについての仮説
@新製時は「プレス」で「グループ2」(仮称:昭和29年9月以降製)
から「H大」で有ったのではないか。
形式 |
グループ1 |
グループ2 |
新製時の形態 |
プレス |
大H |
スハ45 |
1〜38番 |
39〜53番 |
スハフ44 |
1〜22番 |
23〜27番
|
推測の理由:「日本の客車pp185では」スハ45のトップナンバーのデッキドアは、プレス製。
Aその後何らかの理由(腐食?)で、「小H」に改造されていった。
●疑問
@スハフ44の車掌室側の貫通路扉はどうなっていたか?
Aトイレマドはいつ、改造されたのか?
Bアルミサッシ化はいつ施工されたか?
|